神コスプレイヤーズの記事を読んでいる方の中で、「コスプレをしてみたい!けど、周りにコスプレをしている友達がいないから不安…」「何から始めればいいのかわからない…」という複雑な気持ちを抱えている方も多いはず…(´・ω・`)
  
 そこで今回は、コスプレ初心者さんに向けてちょっとしたアドバイスをお送りします!
  
●宅コスをしてみよう!
 いきなりコスプレイベントや併せの撮影会に臨むのではなく、まずは宅コスからはじめてみるのがおすすめです。
 メイクやウィッグなど、満足ができるまでじっくり調整できるのが宅コスの醍醐味です♪
 また、宅コスをした際にはとにかく自撮りをして、自分の盛れる角度を研究しましょう。
 別人のように盛れた瞬間はとっても嬉しいですよ(*’ω’*)
 
●ツイッターのアカウントを作って繋がりたいタグを使ってみよう!
 リア友用のアカウントとコスプレ交流用のアカウントを分けている人が大多数です。
 リア友にバレたくない…という方はコスプレ用のアカウントを思い切って作っちゃいましょう!
宅コスの自撮り写メと共に
 「#初心者レイヤーさんと繋がりたい」
 「#〇〇(作品名)レイヤーさんと繋がりたい」
 などのタグを使ってツイートをすると、共通の趣味のコスプレイヤーさんから反応が貰えてコスプレイヤーの輪が広がるので、タグは積極的に使うことをおすすめします!
 
●イベントに参加してみよう!
 池袋や埼玉、大阪などでほぼ毎月開催されているacosta!は、たくさんのコスプレイヤーさんと交流するのに最適なイベントです。
 繋がりたいタグで仲良くなったフォロワーさんももしかしたら参加しているかも…??
もし好きなキャラクターのコスプレをしているコスプレイヤーさんを見かけたら、勇気を出して話しかけてみましょう!きっと話しかけてもらえて嬉しいコスプレイヤーさんのほうが多いはず…★
 
●コスプレデビュー、してみませんか?
 大好きなキャラクターになりきれる楽しさや、同じ趣味を共有できる友達が増える嬉しさなど、コスプレをはじめてみなければ得られないこともたくさんあります。
 この記事を読んでいるあなたも、ぜひコスプレデビューをして私たちと一緒にコスプレを楽しみませんか?(*’ω’*)
ぴよこまめちゃんのツイッター @piyokomame_xx
6/12はぴよこまめちゃんのお誕生日な模様です★
●まとめ
 今回はラブライブのコスプレを中心に活躍中のぴよこまめちゃんから寄稿いただきました!
 現役コスプレイヤーであるぴよこまめちゃんからのアドバイスなので是非100%参考にしてみてください!
順を追っていけば皆さんも直ぐにコスプレデビューが出来るハズ!
 コスプレをしてみたい!コスプレイヤーになりたい!
 と思ったらまずは早速宅コスから行動に移してみましょう!
また、ぴよこまめちゃんのように記事を寄稿してくれるコスプレライターさんを募集しております!
 コスプレに関する記事を寄稿していくことでフォロワーさんが増えたり、有名なコスプレ雑誌やコスプレまとめサイトなどからライターとしてのお仕事が入る可能性が充分ございます!
お気軽にお問い合わせくださいね!




 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		